水素水の提供  2021年10月4日

六十谷水管橋破損による断水により、お困りの方は、当施設にて水素水を提供いたします。

日 時 : 月~金曜日 9:00~17:00(祝日は除く)

持ち物 : 水素水を入れるボトル等

令和3年度障害者雇用優良事業所等表彰における厚生労働大臣表彰  2021年9月14日

社会福祉法人やまのこども 利用者様が厚生労働大臣表彰されました。

新型コロナウイルス感染症のため、東京での受賞ではなくオンラインでの表彰式が開催されました。

職員一同より おめでとうございます。

令和3年度障害者雇用優良事業所等表彰における厚生労働大臣表彰

消防防災訓練  

令和3年9月

グループホーム古川園では、各居住地にて年間3回の消防避難等の訓練を実施しています。

職員の手薄な状況を想定しての訓練を行っております。

 

七夕  2021年7月6日

令和3年7月7日

七夕

みんなの思い思いの願い事を色とりどりに書きました。

願い事が叶いますように

令和2年度赤い羽根共同募金助成金  2021年4月8日

平成17年よりマウンテンラブ(和歌山市吉原270番地)2階に設置しておりました食洗器が利用者様及び職員の増加による昼食やおやつの調理・令和元年度よりお弁当屋として夕食の調理に伴う食洗器の利用頻度の増加。また、15年以上大切に使用していましたが老朽化による故障により、水漏れで床が腐食し、購入費用も大きいため修理しながら使用し続けておりましたが改善されていない状態でした。

そこで「令和2年度赤い羽根共同募金助成金」の申請を行い、令和3月3月31日に助成金の決定通知があり、食洗器が購入できました。

新しい食洗器の使用に伴い、水漏れ等もなくスムーズに業務が遂行できることで、作業の軽減にも繋がりました。

感謝しておりますことをご報告させていただきます。

 

やまのこども入所式及びお花見会  2021年4月5日

やまのこども 入所式及びお花見会

令和3年4月3日(土)

新型コロナウイルス感染症予防を十分に考え、利用者様の楽しみと安全を継続していけるように出来る限りの支援を行い、楽しく入所式・お花見会・防災訓練を開催ました。

入所式、お花見、防災訓練令和3年4月3日

令和2年度 クリスマス会  2020年12月24日

クリスマス会

新型コロナウイルス感染症によりクリスマス会も試行錯誤しながら利用者様と職員の小規模クリスマス会を開催しました。

クリスマスソングを流しながら昼食をいただき、くじ引きやプレゼントをワクワクした気持ちで利用者様も楽しんでいただけました。

 

あみだくじ

ヘアキャップ(不織布) 販売  2020年7月9日

ヘアキャップ(不織布)の販売を開始いたします。

1枚・・・・5円

注文方法

TEL:073-479-1133

FAX:073-479-9911

メール:info@mt-furukawa.com

 

 

七夕  2020年7月7日

令和2年7月7日

七夕

利用者と職員で笹に願い事を書きました。

願いが叶いますように。

令和2年度 やまのこども お花見会  2020年4月6日

やまのこども お花見会 の開催

令和2年4月4日(土)

新型コロナウイルスの影響で今年度は、縮小したお花見会を開催しました。

手洗い、マスクの着用・消毒等にも気を配り、利用者が楽しんでいただけるように力を入れ、みんな笑顔で楽しくい日を過ごしていただけました。